掲示板書込機能は終了しました。
> 取得した個人情報の利用目的の明記が一切無いのですが。
http://www.hamaten.jp/koubo.html
ハマ展公募規約のページの「個人情報」の項目に既に記載されておりますとおりでございます。
よろしくお願い申し上げます。
追記:入選の可否に関わらず明記してください
取得した個人情報の利用目的の明記が一切無いのですが。非営利団体と言えども個人情報を取得する以上は何らかの取り組みが必要と思われます。
>工筆画と称する作品をはじめてみました。講師御自身の解釈もはいっているらしいのですが、宋代の作品を思わせる逸品だと思いました。絹に描くことはすぐにとりかかれませんが、三吉さんの新商品で制作してみようと思っています。 また、技法の紹介も、参加者皆さん、とても興味深くご覧になっていて良かったです。 9月7日関内市民ギャラリー地下アトリエで開催しました、日本画研修会は一般参加68人会員27人合計95人の参加で盛況のうちに終了いたしました。
>
> 当日は酒井幸子講師が「絹本の基礎」を日本画部会員の塩崎美佐子、三上俊樹が「箔の削り」、「サランラップとローラー」のマチエールを紹介。
> 午後1時から3時半までの講演と実演でした。
>
> また来年も楽しくて勉強になる企画をたてたいと思います。
10月12日・雨天決行予定。天候が懸念されましたが、
園内の休憩所を予約申し込みしたことで、心配なくなりまし
た。どのような秋の草花を描けるか楽しみです。
9月7日関内市民ギャラリー地下アトリエで開催しました、日本画研修会は一般参加68人会員27人合計95人の参加で盛況のうちに終了いたしました。
当日は酒井幸子講師が「絹本の基礎」を日本画部会員の塩崎美佐子、三上俊樹が「箔の削り」、「サランラップとローラー」のマチエールを紹介。
午後1時から3時半までの講演と実演でした。
また来年も楽しくて勉強になる企画をたてたいと思います。
この度、ハマ展ホームページを、より親しみやすい「hamaten.jp」に移転しました。
あわせて、サイトのデザインをリニューアル致しました。
今後とも、ハマ展ホームページをよろしくお願い申し上げます。
http://hamaten.jp
10月14日向ヶ丘遊園の・・
日本民家園にて日本画写生会を開催!
加藤会長や水村事務局長ほか会員も参加!
どんよりして午後から雨・・という予報でしたので心配していましたが何とか天気が持ちました。
参加者皆さん、日本各地のさまざまな民家を楽しんで写生していました。
参加者みなさんお疲れ様でした。
杉本さんのホームページは無いんですか?
先ほど初めて親父から電話が有りまして、親父と話していた筈がいつの間にか杉本さんと話をしてて太鼓の音がうるさくて昼寝から目覚めました。洗濯機の脱水の音だったんですよ!親父は昨年、死んでしまいましたし何で杉本さんと話をしてるんだろう?何か有ったのかな?嫌な気分で起きて来たらテーブルには封書が……ヤバい!封書を開けて安心しました。逢いたいし飲みたいし……会社のアドレスは知っているんですが……さすがに……だからメルアド下さい。
16日の日本画研修会「箔の迫力!」
無事終了させて頂きました。
集計では会員の参加30名、一般67名の合計97名という研修会始まって以来の参加者でした。
テーマが箔ということで感心も高く・・講演ごとの質問も多く会場内に展示した参考作品についても作者を捕まえて技法の質問をさかんにしていました。
次回も皆さんにとくに感心のあるテーマをわかりやすく楽しめるものに・・と考えて企画する予定です。
関係者みなさんに感謝いたします!
[1] [2] [3] [4] [5] |